来場予約一覧 来場予約一覧

実例プラン集プレゼント 実例プラン集プレゼント

自然と共に育てる、
“本当にいいもの”。

有機栽培

野村ファームは、化学農薬や化学肥料に頼らず、
自然の力を信じて土と向き合う畑です。
虫が先にかじるほど自然で安心な環境で育った野菜は、
余計なものに頼らないからこそ、旨みと甘みがまっすぐ。
パクチーは2024年12月に有機JAS認証を取得。
手間ひまを惜しまない畑から、まっすぐ食卓へ。

「土」と「いのち」の循環

自然に委ねるからこそ生まれる“本物の味”

野村ファームの原点「本当にいいものをつくり、届けたい」
という理念は、
野村工務店グループ全体で
取り組んでいる理念です。
私たちは自然の恵みが巡る土づくりにこだわり、
化学農薬や化学肥料を使いません。
土が健やかになれば、野菜はのびのびと育ち、
畑に暮らす生き物も戻ってくる。
虫が好んで食べるほど安心な畑は、
自然が整っている証拠です。
だから、野菜本来の力が引き出され、
旨みや甘みがしっかり感じられます。

野村ファームの3つの思い

私たちが守り続けること

化学農薬・
化学肥料に
頼らない栽培

土の力を引き出し、
野菜が自分で育つ環境を
整えます。

いのちにやさしい
畑づくり

鳥や虫も共に暮らす畑。
小さな虫喰いは、
自然栽培のサインです。

水も循環の一部に
環境にやさしい水循環で
畑を潤します

金魚が泳ぐ池の水をろ過し、
畑へ循環。
無駄を生まず、
畑全体の健康を支えます。

原木しいたけ

原木しいたけ

原木×時間=凝縮された旨み
炙るだけで立ち上がる香り

一本一本の原木に菌を打ち、雨や風、四季の温度差に委ねてゆっくり育てる原木栽培。
人工的な促進はせず、自然のリズムに合わせるから、
香りは深く、食感はアワビのように弾む歯ごたえ。
菌床では出せない、本物の旨みをご体験ください。

原木しいたけ

原木しいたけ

原木×時間
=凝縮された旨み
炙るだけで立ち上がる香り

一本一本の原木に菌を打ち、雨や風、四季の温度差に委ねてゆっくり育てる原木栽培。
人工的な促進はせず、自然のリズムに合わせるから、
香りは深く、食感はアワビのように弾む歯ごたえ。
菌床では出せない、本物の旨みをご体験ください。

有機パクチー

有機パクチー

自然循環の力で育つ「有機パクチー」
香りが立つ、澄んだ余韻
畑のままのパクチー

育てるのが難しい繊細なパクチーを、循環する水で畑を潤しながら、自然に委ねて育てています。
2024年12月に有機JAS認証を取得。
害虫の痕跡も、農薬に頼らない安心の証として受け止めます。
だから香りは澄み、味わいは鮮やか。
ひと口で“野菜本来の旨み”が広がります。

有機パクチー

有機パクチー

自然循環の力で育つ
「有機パクチー」
香りが立つ、澄んだ余韻
畑のままのパクチー

育てるのが難しい繊細なパクチーを、循環する水で畑を潤しながら、自然に委ねて育てています。
2024年12月に有機JAS認証を取得。
害虫の痕跡も、農薬に頼らない安心の証として受け止めます。
だから香りは澄み、味わいは鮮やか。
ひと口で“野菜本来の旨み”が広がります。

季節の野菜

春夏秋冬、旬がめぐる畑

季節の野菜01
季節の野菜02
季節の野菜03
季節の野菜03

完全有機由来の肥料で土に栄養を返し、連作を避けながら多様な作物を輪作。畑全体が元気に循環するからこそ、
旬の野菜が次々に主役になります。
“いま”がおいしいを、そのまま食卓へ。

畑から食卓へ

野村ファームの野菜をご自宅に

原木しいたけを中心に
全国へお届け

旬の入荷情報、
販売予定レシピを発信中

tabechoku
instagram

直営店で味わう
“畑の本当にいいもの”

料理で出会う、畑の“本物の味”
野村ファームの野菜は、直営のベトナム料理店「ふぉー」でも
お楽しみいただけます。畑の力をそのまま活かしたメニューで、
素材の香りと甘みを体感してください。

直営店で味わう“畑の本当にいいもの”

ベトナム料理 ふぉーの店

本町店

ベトナム料理 ふぉーの店 本町店
定休日:日曜日、祝日

ベトナム料理 ふぉーの店 本町店 qrコード

@phonomise_honmachi

枚方店

ベトナム料理 ふぉーの店 枚方店
定休日:月曜日、火曜日

ベトナム料理 ふぉーの店 枚方店 qrコード

@phonomise_hirakata

ベトナム料理 ふぉーの店 本町店

定休日:日曜日、祝日

ベトナム料理 ふぉーの店 枚方店

定休日:月曜日、火曜日

広大な敷地で育つ有機栽培農園