そら記者の【お邪魔しま~す!】 2018年 01月 23日
皆さん、こんにちは![]()
![]()
1月は往く
…… なんてよく言いますが、
なんてことでしょう
もう後半ではないですか![]()
あっという間に2月ですよ![]()
呑気にしていると3月も、すぐそこですよ![]()
年明けはなんて目まぐるしいんでしょうね![]()
さて、今回は2017年12月に新居にご入居された
お客様のお宅に訪問させていただいたお話です![]()
引っ越しから1か月弱の、まだまだ目まぐるしい時期に、
図々しくもお邪魔してきましたよ![]()
山小屋風の暖炉の家のモデルハウスのある、交野市の星田9丁目9期のお客様です。
玄関先でお出迎えしてくれたのは・・・

奥様セレクトの可愛いカエルの王子様![]()
照明のスイッチの漆喰壁には・・・

ねーねーねこちゃんも![]()
ご主人様も可愛いものがお好きなようです
そんな可愛いものに囲まれたお宅の室内は![]()
スッキリとしたアイアンフレームの階段の上に取りつけられた大きな窓で
外の光が取り入れられる明るいリビング![]()

お天気のいい日には照明をつけなくても過ごせるそうです![]()

開放感のある吹き抜けスペースになっているため、
階段からはリビングも見渡せる造りになっています![]()

畳コーナーには、淡いピンク色の和紙のプリーツスクリーンが。
優しい雰囲気が醸し出されていますね![]()

現在1歳の娘さんがいらっしゃるということで(ちょうどお昼寝中でしたが)
穏やかに遊んでいる姿が目に浮かびました![]()
お庭から見上げたお家です![]()

石積みと板張り、白い壁のお家が青空に映えます![]()
ご希望通りの『可愛い外観のお家』だと満足いただいておりました![]()
私たちとしても嬉しいお言葉をいただきました![]()
そして、このお客様邸はお庭が広いんです![]()

まだ取材させていただいた時期も1月初頭だったこともあり
『お庭造りはこれからです』
と、おっしゃられていましたが、ソヨゴの木の回りには
既にお花が植えられていました![]()


植栽の好きな方には嬉しい造りですね![]()
ご自身たちで庭づくりをしていきたいという希望もあり
お花やお野菜を植えられるスペースを造成してもらったということです![]()
これから娘さんの成長とともに『お庭にもどんどん手を加えて育てていきたい』
と、にこやかにお話しいただきました![]()
私的には、それが楽しみ過ぎて、また図々しくも
【春になって彩られたお庭をまた見せてください‼】
とお約束を取り付けて(口約束ですが(笑))まいりました![]()
![]()
次回お邪魔させていただくまでに(←やる気だけはある
)
カメラの腕と文才を高めておかねばなりません![]()
![]()
にこやかに、たくさんのお話をしていただいたにも関わらず
全てをご紹介しきれていないのが心苦しい限りです![]()
![]()
今回は、時期的にもお忙しい時期、
そして、お嬢様のお昼寝の時間帯という一息つける貴重な時間に
ご協力いただきまして誠にありがとうございました![]()
また忘れた頃に、どこかにふら~っと【お邪魔】したいと思います![]()
![]()
![]()


