リノベーション相談会開催中‼ 2018年 03月 28日
みなさん、こんにちは![]()
![]()
暖かな毎日、すでに外には満開の桜![]()
春真っ盛りですね![]()
桜が咲くとウキウキするしてくるのは、日本人ならではなのでしょうか![]()
我が家の3歳児も、通園途中で『桜のところで写真
撮って
』とおねだり。
もちろん、朝からそんな時間の余裕があるはずもないのでまだ写真が撮れておりません![]()
しかし入学式や、入園式に桜が散ってしまっているのはなんだか寂しい気もしますね。
さて、今回は以前もこちらのブログで紹介させていただいた『森のお家』
星田9丁目の中古物件で行われたイベントの報告と、さらなるお知らせです。
3/17(土)・18(日)に開催された【本格アウトドア体験会】

通りからはこの のぼりが目印になっていました。

門柱も新しくなり、竹の生垣で開放感が生まれました![]()
室内を少し見てみましょう![]()

キッチンは壁付けのI型タイプですが、背面には作業スペースにもなるカウンターが設置されているのでダイニングからキッチン丸見えってことにはなりませんね![]()
建具やバーチカルブラインドも透け感があって、ほどよく光を通してくれるので明るさが保たれた空間になっています![]()

昔ながらの床の間のある和室リビング。
縁側とダイニングを仕切る建具は共通で外の光を優しく透かしてくれます![]()
庭の様子も見てみましょう。

家庭菜園のできる畑スペースもできていました![]()
自分たちで作って収穫する、身近なところで食育の実践ができますね![]()

そして、ウッドデッキとBBQもできる煉瓦の炉はこのように完成しましたよ![]()
アウトドア体験会では、このように使用しました![]()

鉄板や焼き網を載せて、ピザやフランクフルトを焼きました。

こんがりパリッと仕上がりました![]()

ウッドデッキに用意されていたテーブルと椅子で、お子様も美味しそうに食べていましたよ![]()
そして、こちらの焚き火スペースでは……

焼き網の上に蓋がされています![]()
イベントに来られていたお子様たちも興味津々に見ていましたが、

なんと、中身は鶏の丸焼き![]()
とっても美味しそうな香りがお庭に広がっていました![]()
自宅で気軽に友人たちとBBQが楽しめたら素敵ですね![]()
おかげさまで、どのようにリフォームされたのか興味を持っていただきご近所の方をはじめ遠方からも、連日たくさんの方々が来てくださいました。
そして、すでに開始しておりますが、現地にて
3/24より4/1の間の週末にリノベーション相談会を開催しております。
※この相談会は終了いたしました。
小さなリフォームはもちろん、大規模なリノベーションまで
『どのくらい予算が必要?』
『工期はどのくらいかかる?』
普段気になっていること何でもご相談にいらしてください![]()
各、土日(AM10:00~PM3:00)は自由に室内外ともにご見学いただけます![]()
月・木・金は事前予約が必要となりますので、お電話またはお問い合わせフォームよりご予約ください![]()
また、同時にアウトドア体験会の行われたこの物件も販売開始しております![]()
リノベーションだけでなく、中古物件にご興味のある方もお問い合わせの上ご来場ください。
アウトドア体験会には予定があって行けなかった![]()
という方も、この機会に是非一度足をお運びくださいね![]()


