来場予約一覧 来場予約一覧

実例プラン集プレゼント 実例プラン集プレゼント

野村マガジン ~ 野村工務店の最新情報 ~ Magazine

ずっと一緒にいたいから。“猫想い”の家を選びませんか? 2025年 07月 14日

  • LINE
  • はてなブックマーク

【ずっと一緒にいたいから。“猫想い”の家を選びませんか?】

野村工務店が採用している北イタリアしっくい壁は、人だけでなく一緒に暮らす猫ちゃんの健康にとって、すごくいい効果があるかも!?

このことを改めて皆様にお伝えしたかったのは、「猫専門の博士」「猫の長寿を切り拓く医学博士」として有名な日本を代表する免疫学者・医学者宮崎 徹(みやざき とおる)さんとの対談時におっしゃったひとことなんです。

宮崎 徹 博士(みやざき とおる博士)

  • 1962年長崎県島原市生まれ。
  • 1986年東京大学医学部を卒業。医師免許取得。
  • 東大第三内科を経て熊本大学大学院へ。
  • 1992年~フランス・ルイパスツール大学へ。
  • 1995年~スイス・バーゼル免疫学研究所で主任研究者に。
  • 1999年 血中たんぱく質AIMを発見。
  • 2000年 米テキサス大学独立准教授に
  • 2006年 東京大学大学院医学系研究科教授に就任。
  • 2022年 AIM医学研究所を設立し所長に就任(猫用AIM薬の創薬を最優先課題)
  • 2025年 猫用AIM製剤の治験開始。2027年の承認を目指している。

AIM:炎症を引きおこす“体のゴミ”が蓄積すると掃除役の免疫細胞マクロファージに“掃除”の合図を送る重要な役割のたんぱく質。

AIMと寿命の関係

人も動物も、年をとると体の中に“細胞のゴミ”がたまってきます。これがたまりすぎると、腎臓や肝臓などの臓器の働きが悪くなり、いろんな病気や老化の原因になるのだとか。AIMはこのゴミを見つけてお掃除してくれ、体の中がキレイに保たれて、健康で長生きしやすくなるのです。

猫にも関係が深い!

特に猫は、AIMが働きにくい体質なので、腎臓病になりやすく寿命が短くなりがち。でも人工的にAIMを補ってあげると、腎臓のゴミが減って寿命を延ばせる可能性があるとされています。

「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー

 時事通信ニュース
https://www.jiji.com/jc/v4?id=202108neco300001

「体内のゴミ」とは?例えば…

  • 細胞の死骸や代謝老廃物
  • 炎症性サイトカイン・酸化ストレス物質
  • 有害化学物質の残留(ホルムアルデヒドなど)
  • 微粒子(PM2.5など)

 

しっくいとコテ

そこで注目したいのがしっくいの壁

しっくいの壁は自然素材。化学物質フリーの体にいい住環境を実現。一般的な住宅に使われているビニールクロスとちがって化学物質が含まれておらず、静電気も起こりにくい性質を持つためホコリもため込みません。さらに以下のような効果も考えられています。

  1. 揮発性有機化合物(VOC)やホルムアルデヒドを発生しない → 免疫・代謝系の負担軽減
  2. 室内カビ・ダニの抑制 → アレルギー性疾患や慢性炎症の減少
  3. 快適な湿度維持 → 呼吸器や皮膚へのストレス減少

 

つまりしっくいの家は、”体のゴミ”がたまりにくいのではないでしょうか?

宮崎徹博士のコメント

博士は8年ほど居住していたヨーロッパでの生活を通して、しっくいの家のほうがなんとなく元気になると感じたことから、ビニールクロスにはない、「体内の老廃物や炎症物質(ゴミ)」の蓄積を減らすなんらかの効果があるのかもしれない。」とおっしゃっていました。

※フランスやドイツ、北欧諸国では、建材や内装材に対する厳しい環境・健康基準がありPVC(ポリ塩化ビニール)を含む製品ビニールクロスは選ばれにくくなっています。

科学的検証はある?

あくまで博士の所感であり、AIMや老廃物との直接的な研究はされていません。ただ、日本の住環境医学や建築環境工学の分野で、自然素材住宅がシックハウス症候群の軽減に有効という調査はあります。

”体のゴミ”がなければ健康で長生き

体の”ゴミ”が、腎臓病、肝機能障害、がん疾患、アルツハイマーなど多岐にわたり様々な疾患に関連しています。”ゴミ”を掃除することで健康を取り戻すことができるAIMはまさに魔法のよう。

そして”ゴミ”をそもそも体にため込みにくくする効果が考えられる「しっくい」も思ってる以上にすごい働きをしてくれているのではないでしょうか?

実際にしっくい壁の家で暮らされているお客様からは、「アレルギーに悩んでいた母子の症状がかなり良くなりました」といった感想もお聞きします。

長く暮らすことで効果が期待できる、自然素材「しっくい」。
家族もペットも健康で暮らせるように、野村工務店ではすべての家に「しっくいの壁・天井」を施工しています。

壁に漆喰を塗る職人さん
大切な家族の一員である猫ちゃんがもっと健康でいてほしい!と思う野村工務店の社員が、今回、宮崎徹博士とお話しさせていただくことで、しっくいの家について嬉しいコメントをお聞きすることができました。

皆様にもしっくいの良さを少しでも知っていただければ幸いです。

「しっくい壁」の特長については、こちらもご覧ください。
https://nomura-k.co.jp/make/shikkui/


AIMの研究を野村工務店一同応援しております。
https://iamaim.jp/

  • LINE
  • はてなブックマーク

一覧に戻る